2017年01月27日

Android版イケメンビーフ配信開始

さて。

昨日、ブログにも書きました、オリジナルカジュアルゲーム「イケメンビーフ」のAndroid版を先行公開しました!!

and_192x192.png
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.putupthumb.ikemenBeaf

実は、昨日の夜、Android版の方で不具合があり、それを修正したところ、Apple側の審査も始まっていなかったので、iOS版も修正して差替え申請しました。

なので、iOS版はもう少し先(来週頭位?)になるかと思います。
もちろん、リジェクトされなければ・・・の話ですが(笑)。


ところで、今回のアプリ。
非常にシンプルなゲームで、左右から現れる牛をタップするだけなのですが、割と難しめのレベルデザインにしてあります。
なので、1回のプレイは短時間で終わると思うのですが、その分、高得点を出すと非常に気持ちが良い!
優越感に浸れる(笑)。

テストプレイで家族にもやってもらいましたが、ゲームが面白いとかではなく、とにかくアイツには負けたくない!という、意地とプライドの激突が激しかったです(笑)。

高得点出した者(息子)が、ドヤ顔で、「俺が一家の代表だ!(何の代表?)」という発言に対し、家長であり製作者である私が負けるわけにはいかない!・・・みたいな?

とにかく、動体視力と反射神経は試されるので、一度、遊んでみては如何でしょう?

自分の老いを痛感するかも・・・(笑)。

posted by カモノハシ at 12:03| Comment(0) | 日記

2017年01月26日

新規アプリ、Appleの審査へ

ご無沙汰しております。

前回(もう二週間程前なんですね・・・)の記事でも書きましたが、随分前から作りかけだったアプリを、チャチャとまとめ直して、今回、Appleに申請しました。
既に審査待ちの状態なんですが、恐らくリジェクトされると思います。

なぜなら・・・。

その前に、このアプリの紹介。

----------------------------------------------------
■イケメンビーフ
画面左右から現れる、メタボな牛をタップして、元のイケメンな牛に戻してあげよう。

牛は画面から居なくなる前にタップしないと1ミス。

また時々、牛にままぎれて羊が登場するけど、タップしちゃダメ!
間違ってタップすると怒られるよ。
もちろん1ミス。

3ミスでゲームオーバー。

沢山の牛を元のイケメンに戻してあげると、イケメンからお礼の言葉が。

どれだけの牛をイケメンに戻せるか、挑戦してくださいね。
------------------------------------------------------

という、非常にシンプルなカジュアルミニゲーム。

とにかく、牛をタップするだけ!
牛「だけ」をタップするだけ!

でもね、わらわらと現れる牛をリズム良くタップしていると、混じってくるわけですよ。
羊さんが!
もちろん、羊さんはタップしちゃだめ!

画面を良く見て、素早く判断してタップして下さい。

さて。
リジェクトを喰らうであろう理由ですが・・・。
アイコンを見てもらえば分かるかな。

and_192x192.png

タイトルが「ビーフ(牛肉)」の訳はこれですな(笑)。

そう。
イケメンに戻るためにダイエットって、マジで文字通り、身を削ってますがなぁ!(笑)。

いやいや。
違う違う。
牛肉を切り出しているんじゃなくて、背中のポッケから生ハムを取り出しただけ、なんだってば。
Appleの中の人!

見てる?聞いてる?
あれ、生ハムなんですって。
決して、流血沙汰じゃないんだから、そこんとこ、よ〜く考えてね。
バイオレンスもホラーも、な〜んにも無いんだから。

だって、生ハム取り出しただけなんだから。

それじゃ、審査の結果、楽しみにしています。


posted by カモノハシ at 14:52| Comment(0) | 日記

2017年01月11日

無事、配信。

やっと。
やっと。
やーっと。

25パズルの3アプリが配信できました。
昨日の書き込み後、直ぐに修正して申請したら、今朝には配信されておりました。
Appleの審査も随分早くなったものです。

とりあえずバージョンアップは一旦終了して、次のアプリに取り掛かります。
といっても、例のRPGはちょっとスローダウンして、以前に作りかけだった別のアプリを早々に仕上げたいと思います。

このアプリは、ネタとしては面白いけど、ゲームとして、どう完結させるか?についていろいろと悩んでおりました。
元々はアクション系のカジュアルゲームとして作ったのですが、ちょっと変更して放置タップ系にしてみたりとブレブレな製作だったのですが(笑)、最終的にはタップアクション系のカジュアルゲームにしました。

で、そちらへ舵を切ったので、それに合わせて必要な修正や追加を行っております。

今月中には、Appleの審査まで持って行きたいですが、本業の方もあって、どうなることか・・・。

とりあえず頑張りましょう!

posted by カモノハシ at 10:25| Comment(0) | 日記